こちらの資料では、広角レンズ特有の広角端の歪みが少ないからこその、RDL Lensだからこその特徴を、実際の事例も踏まえてご紹介しております。
RDL(Real Distortion-Less)レンズは、トヨテック独自の光学設計技術によって歪みを最小限に抑えることに成功した、いままでにない画期的で新しいレンズユニットです
RDL Lensの3つの特徴
トヨテックでは、RDL Lensのカスタム試作も承っております。
人間の視野角に近い焦点距離を持つレンズを「標準レンズ」と言い、標準レンズよりも近い焦点距離を持つレンズのことを「広角レンズ」と呼びます。広角レンズは標準レンズよりも広い範囲を像として捉えることができるため、カメラをはじめとしたあらゆる光学系において用いられるレンズです。
一方で広角レンズに求められる要件として、「低歪み」であることが求められます。 広角レンズにおける歪みとしては、ディストーションとボリューム歪像が代表的な歪みとして挙げられますが、これは広角レンズが凸レンズであることに由来します。広角レンズを用いて広い範囲の情報を得ようとすれば、必ず大小レベルの違いはあれど発生する課題が「歪み」です。
この歪みの解消法についてご紹介します。